レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

Google Analyticsでジーンとした。

自社のWebサイトのGoogle Analyticsを見て、こんなにジーンとさせられるとは。誰だかもわからないし気づかないかもしれないじゃないか。ちきしょう、おしゃれな応援しやがって!ありがとう。俺がんばるよ。

「会社設立 freee」をつかって実際に起業した話

会社設立のとき「会社設立freee」にお世話になり今は「会計ソフトfreee」お世話になっています。こんなニュースがあったので、お祝いのつもりで「会社設立freee」が便利だったということを書きます。「freeeが35億円の資金調達ースモールビジネスを支えるプ…

引き継ぎエントリ

先日は、退職エントリは書かずに、起業のエントリを書きました。 やり残した引き継ぎ内容をエントリーとして書き出します。実務的な引き継ぎは在籍期間中に完了したのですが、 伝えきれていない考え方の引き継ぎを書きたいと思います。ちょっとざっくばらん…

起業エントリ

去る、2015年7月31日付をもちまして株式会社クロノスの取締役を退任し、退職いたしました。 在任中は公私ともども格別の御高配を賜りありがとございました。株式会社クロノスに入社し12年が経ちました。また、東京に赴任いたしましてからは6年が経ちました。…

天気

今日は天気だ。とても天気だ。そうだった。天気だった。しばらくたって、今日のような天気を忘れずにいれたらと思う。天気だった。地震もあったが天気だった。

施設が立派でも働く人がその思想を理解していなければサービスは価値を失う

国立の新しい美術館でのこと。この施設は本当に子供やお年寄りに優しい施設だと感じる。授乳室は最近珍しくないけど、託児所まで完備した施設は、東京都内でもそうそうはない。展示の文字も大きく作られていて、館内全域でバリアフリーだ。 それでも、小さい…

呪文

上手くいった。思ったより上手くいった。振り返って唱えよう。上手くいった。 やってやる。思ったよりやれる。やってやる。前を向いて唱えよう。やってやる。 先に不安を抱えていようが、目の前の1歩に集中しよう。どれだけ計画してもうまくいくはずないの…

技術力は足し算じゃない。

今日響いた言葉。「技術力は足し算じゃない。」メーカー系SIerさんにも、ちゃんとわかっている人がいる。40点の人を集めても40点でしかない。 だけども、、、と苦悩の表情が見られた。 会社の大きさは力にもなるが、足枷にもなる。巨大な組織では、真っ…

背中を見せるという育成方法

教育という仕事をしていて、色々とスタイルがあるもんだとその多様性に少し驚く。  一つは、徹底的に細かく教えるスタイル。もう一つは、逆に適度に放置することで自ら学ぶ力をつけさせる教育。 今日、教えてもらったのは、圧倒的な力を目の当たりにして、…

論理削除フラグについて

DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。 設計に唯一の正解はないので、元記事の方の思想も良いと思います。 こちら論理削除フラグ肯定派です。フラグというより論理削除日付にする派です。削除日ならカーディナリティ問題も解決です。 そしてアプリからア…

東京と大阪の受注の動向の違い

クロノスは、大阪と東京で営業しているんだけれども、 東京と大阪では受託案件の繁忙期が違っていて面白い。 大阪では、1から3月の多くの会社が期末のタイミングで 請負開発をたくさん受注している。 年度末に余った予算を使い切るための駆け込み需要なの…

アウトプットが我々の運命を決める

すごい人に囲まれて仕事がしたい!成長できる環境で仕事がしたい! エンジニアとして仕事を選ぶ時には、よくこういう話を聞く。でもそういうことを言ってる人は、自分を振り返ってみたらどうだろうと思うこともしばしばある。 自分へのインプットばかりを気…

子育てで通報されました!

子育てしてたら通報されました。今日家に帰ったら、 嫁さんから「警察がきた!」って。テンション下がり目の顔で言われた。 近所のどこかから通報されたらしい。 どこの人が通報したかは個人的にはよくわかってるけど まぁそこはいい。 本音としては「子供が…

マネジメントの面白さ

僕は、技術者、リーダー、マネージャー、営業というキャリアを経験してきました。ある人から、マネージメントの面白さとは?と質問されたので、少し自分のキャリアを振り返って回答を考えていました。 質問してくれた人は、今まで開発中心でキャリアを積んで…

営業さん求む!

クロノスの東京本社で、現在営業さんを募集してます。 とても働きやすい環境です。 下記の1または2に心当たりがあれば、自薦・他薦問わず是非ご応募ください!【仕事内容】 ・請負ソリューション営業、 ・パートナー要員提案営業、 ・営業戦略、サービス企画…

無宗教なIT企業経営者からみる宗教のすごさ

100歳になるばあさんが死んで49日。僕は基本的に無神論者だけども 宗教というものが、人類のとんでもない発明だなと気づいた。死ぬことへの恐怖と大事な人を失った悲しみをこうやって人類は軽減してきたのだなと。 これほどの価値を与えるとは単純に凄い。…

生産性が高いエンジニアを評価するための2つの仕組み

仕事ができるプログラマって、できないプログラマに比べて「10倍」も生産性が高い。とか言う話がありますよね。僕も体感的に、本当にできるエンジニアは本当に生産性が5倍とか10倍とか変わることを見てきました。でも開発の現場では「残業しまくってる…

ほんとあきれるけど、SIerってオフショア信者がまだ居るんですね。

「インドに出したらコーディングなんて人月30万らしいですよ。 もう、日本人が作る必要なんてないよね、設計書だけ完璧に書いたらあと投げて 受け入れて終わりだよね」とか、耳を疑うSI案件の話を聞いた。うーん。ああ、もうまだそういう事を言う人って居ん…

「ビジネスモデル創造こそ究極の設計だ!!!」というとで体験と気づき

ビジネスモデル創造は、究極の設計だと思います。ということでウチの会社ではリーンスタートアップに習って新しいITサービスを作ろうとしているのですが、 既存事業であるラーニングサービスで最近、新しいビジネスモデルの立ち上げで成功体験がありました。…

潮くんの保険

教え子の潮くんが、転職して生命保険の会社に入った。 その彼と飲んだ日。いろいろライフプランの相談して、いい仕事してるなって思ってそのあと飲んだ。その最中に、弟から電話があって、子供ができたって。 矢継ぎ早に、親からも電話があり、嬉しい1日にな…

世界初!50台のボール型ロボット「Sphero」が暴れる動画

Spheroというロボットをご存知ですか?Spheroは、米Orbotix社が開発した「スマートフォンで操作できるボール型ロボット」です。 米国ではすでに有名で、最近日本でも各メディアで話題になっています。当社ではこのSpheroを米Orbotix社から50台取り寄せ、先日…

作り手の見えるITの開発

IT業界は「モノ作り」の業界ながら、作り手があまり目立たない業界です。作り手を目立たせる、憧れの存在にすることがIT業界を良くする1歩ではないかと思っています。たとえば、「映画館に映画を見に行くとき、あなたはどんな基準で映画を選びますか?」僕は…

発想実験-お菓子販売機を構築してみる

社内の企画サイトでアイデアを実験してみる企画シリーズが始まりました。 http://www.kronos-jp.net/technologies/knowledge/08_stories/1257.html Square リーダー自体はもうそれほど目新しい要素ではなくなったのですが、 小売店などでの使い方以外の利用…

コンシューマサービスの運用に耐えるDB性能設計とは

JOIN 禁止の話に、いまだに絡んでくれる人がいた。 ■「艦これ」から、ソーシャル系のサーバ構成を考える - SQLer 生島勘富 の日記僕が以前に書いた本テーマに関するエントリは以下の3つ。 ■信じられないDB文化「Join禁止」に「固定長DB」、、でも、合うんで…

顧客中心のWebサービス開発アプローチを真剣に考えた結果

顧客を中心として、Webサービス開発のアプローチを考えた時に、大きくは2通りのアプローチがあると考えています。1)仮説検証アプローチ 想定顧客の仮想課題を見いだし、想定顧客に近い人にアプローチして仮説検証を繰り返すことで製品化する2) 課題発見アプ…

[連載]ユニット戦隊テスティンガー!!Web Driverによるクロスブラウザテストの実行

皆さん自動テスト好きですか!僕はそれほどでもありません!1ヶ月のご無沙汰で、ユニット戦隊テスティンガーの第2弾が公開されました。 ◆ユニット戦隊テスティンガー!!Web Driverによるクロスブラウザテストの実行 Selenium WebDriverですよ!Selenium2っ…

新卒採用の基準

クロノスでも来年度の新卒社員さんの入社面談をはじめています。 クロノスの採用はちょっと変わっていて、面接を通過した人は3日間Javaの研修を受けてもらいます。 IT研修のプロとして10年以上やってきたので、研修を受講してもらうと面接では気づかない、…

ユニット戦隊テスティンガーによるSelenium講座!

クロノスの技術サイトで新しい連載がはじまりました ◆ユニット戦隊テスティンガーによる必殺兵器Selenium(光線)の解説 皆さん自動テスト好きですか!僕はそれほどでもありません。でも、テストコードは絶対的な善とされてます。あれは善いものだ。善なので、…

上司になる人へ

私は、人に仕事をお任せする時に、自分で尻をふけるところでまかせてしましいます。 でも、任せるなら自分の手の届かないギリギリの範囲を任せる事だと最近感じています。自分のワンステップを任せる事ですね。 私も、このところ配下のメンバーに新しい仕事…

2歩先より今の1歩先の方が怖いし価値がある。

今日は久しぶりに今年の教え子に触れて、成長に触れて、とても楽しい一日を過ごさせてもらった。 一歩一歩が未知な領域の彼ら。希望という言葉を具現化した人達。その未知の領域を開拓して行く様は、僕らに取っては古いようで新しい世界だ。 僕らは彼らと同…