レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング学習で、本当に論理的思考が身につくか?

プログラミングを学ぶことでつく力ということで、「論理的思考」という言葉が使われることがあります。 でも論理的ってどういうことでしょうか。私は、はっきり定義をしらべたり教えてもらったりしたことはなく、なんとなく理解しているつもりになっていまし…

プログラミング学習では上手な試行錯誤の仕方が学べる

子供向けのプログラミング教育では、上手な試行錯誤の仕方が学べると良いと思います。以下の記事にある内容に一部同意しつつインスパイアされて書いています。 itpro.nikkeibp.co.jp 上手な試行錯誤を促すには、どのようなカリキュラムが良いかを考えながら…

ハンマーと釘とプログラミングの上達と課題発見と課題解決

人はハンマーを握ると全てが釘に見えるので、なんでもぶっ叩きたくなりますね。 プログラミングを少し覚えると、たしかに色々ぶっ叩きたくなるんですが、ぶっ叩くものを見つけるのが難しい。 課題発見は課題解決より難しいです。 課題解決そのものはゴールが…

1週間途切れてしまったコーディングの再開の仕方

自分の好きなツールや、大変力を入れているプロダクトを作っているときですら、1週間も時間をあけてしまうと、もうダメです。 もう一度エディタを開いてプログラミングに取り掛かるのが億劫になります。 がんばってエディタを開いても、他人のコードのよう…

Scratch 2.0 オンラインエディタ で 「ひらがな(にほんご)」にできないバグの暫定対処

Scratch2.0を使っていて、急にひらがなにできなくなりました。 ディスカッションサイトでも話題になっていて暫定対処法がありました。 ■Discuss Scratch https://scratch.mit.edu/discuss/topic/74392/?page=20#post-2660186 "オンライン版のScratch 2.0 #45…