2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧
100歳になるばあさんが死んで49日。僕は基本的に無神論者だけども 宗教というものが、人類のとんでもない発明だなと気づいた。死ぬことへの恐怖と大事な人を失った悲しみをこうやって人類は軽減してきたのだなと。 これほどの価値を与えるとは単純に凄い。…
仕事ができるプログラマって、できないプログラマに比べて「10倍」も生産性が高い。とか言う話がありますよね。僕も体感的に、本当にできるエンジニアは本当に生産性が5倍とか10倍とか変わることを見てきました。でも開発の現場では「残業しまくってる…
「インドに出したらコーディングなんて人月30万らしいですよ。 もう、日本人が作る必要なんてないよね、設計書だけ完璧に書いたらあと投げて 受け入れて終わりだよね」とか、耳を疑うSI案件の話を聞いた。うーん。ああ、もうまだそういう事を言う人って居ん…
ビジネスモデル創造は、究極の設計だと思います。ということでウチの会社ではリーンスタートアップに習って新しいITサービスを作ろうとしているのですが、 既存事業であるラーニングサービスで最近、新しいビジネスモデルの立ち上げで成功体験がありました。…