レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

ホントは教えたくないけど、僕らのサービス開発ビジネスモデルをお教えします

自社がサービスとしてやってるスタログのPC向けサイトがえらい盛況になってる。
このスタログ絡みのビジネスモデル面白いのでお教えします。
(教えたくないんだけどといいつつ会社のWebサイトでも紹介してるが。。。)


とりあえずスタログというのが、どういうものかは以下。
http://sta-log.com/stalog_for_hs.html


ほんと美男美女のカットモデルさんが盛りだくさんで、
観てるだけでも楽しいのでまずは見てみてくださいな。


2列目の左から2番目とかめちゃ好みやー。







これヘアサロン向けのipadアプリと連動していて、ヘアサロンさんでカタログとして使えるサービスなんです。
とりあえず使うのも見るのもipadアプリも無料。


このビジネスモデルは、名づけてOEMモデル。。。って別に僕らが考案したものでもなく、昔から家電なんかでよくあるモデルなんだけどね。

OEM(オーイーエム)とはOriginal Equipment Manufacturer(オリジナル エクイップメント マニュファクチュアラー)の略で他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である。
日本語または日本では元来の「OEM」の意味合いに加えて「OEM契約」、「OEM生産」や「OEM販売」など「OEM○○」と様々な言葉や用語として定着している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM


スタログについてのOEMは「Myスタイルブックサービス」と名前を付けてる。
これは「出来上がってるiPadアプリを御社向けに安く改造しますよ
改造して出来上がったものは御社ブランドの製品として利用してくださっていいですよ
というようなサービス。


スタログ自体が自社のアプリとして既に安定してるからOEMとしても品質の高いものが提供出来るんです。しかも初めから作るより断然安い。


ちょっと前に「http://t.hash.bz/archives/3281249.html」というエントリを見たんだけど、インターネットでカネを稼ぐ6つめのビジネスモデルに育てたい。


既にこのOEMを使ったアプリとして1つDivi9という製品が世に出てる。divi-9は、オリジナルカタログアプリだそうでSTA-LOGとは違ったターゲットを狙っていて面白いです。


うちの専務もいろんなところに呼ばれて引っ張りだこ状態になってる。
こことか↓
http://www.salonkaigyo.com/yumeproject/sp10