めんどくさがりのブラウザ・ロックイン(2)めんどくささへの注目
前回のつづき
めんどくさがりの僕ですが。
FireFoxに変えました。
結論から言って、めんどくさがりだからこそ、とっととFireFoxに変えてればよかった。
乗り換えてからの操作性・機能性・パフォーマンスとも、すばらしいからです。
ジェスチャー機能も(昔と違って)Sreipnil*1で使っていたジェスチャーを登録できました。
しかし、環境が変わるたびにアドインを入れなおさなくちゃいけないのでしょうか?
その辺が、めんどくさがりとしては今後のロックイン解除の原因になりそうです。
アドインやアドインへの設定ごと移す手段とかあるんだろうか・・・ハイ、調べます。
とにかく、前回と今回のFirefox移行で改めて実感したのですが、
マーケティング上の重要な戦略である「ロックイン」の成否に大きく関わっているのが、
「めんどくささ」という、たったそれだけのことだということです。*2
「めんどくささ」を排除することに、ソフトウェア開発者は
もっと必死になって良いのではないかと感じた次第です。