レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

Guice vs. SpringJavaConfig 翻訳完了

Guice vs. Spring JavaConfig: A comparison of DI styles
http://jroller.com/page/habuma?entry=guice_vs_spring_javaconfig_a
Guice vs Spring JavaConfigの記事を訳を完了しました。

今回は、ちゃんと目次をつけます。

【目次】
■[翻訳]Guice vs. SpringJavaConfig (1) A Knight's tour of Guice
■[翻訳]Guice vs. SpringJavaConfig (2) Guice and AOP
■[翻訳]Guice vs. SpringJavaConfig (3) A Knight's tour of Spring JavaConfig
■[翻訳]Guice vs. SpringJavaConfig (4) Spring JavaConfig and AOP
■[翻訳]Guice vs. SpringJavaConfig (5) Conclusions

Springに精通した著者だけにGuiceボロクソで若干気ぃ悪いような感じがします。とはいえ言ってることはうなづけます。
とくに、シンプルさを追求したはずのGuiceが、実アプリではサードパーティとの組み合わせなどの難しさから、全体としては複雑になるような気がします。

なによりも、Spring JavaConfigに興味がわいたので、
とりあえず、Spring in Action Second Editionを購入することにしました。

Spring in Action

Spring in Action


追記:
id:arumaniさんが、この記事についてコメント欄の有用性を教えてくださっています。
訳する労力がありませんが、興味のある方はぜひ!

そのブログエントリはコメント欄でコミッタ同士のやり取りがされていて貴重な意見が多いので、興味がある方はそちらも読まれると良いと思います。(http://d.hatena.ne.jp/arumani/20070422/1177259206 の「考察」でその1つを取り上げました。)』