レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

Processingが面白い

Javaベースのメディアアートプログラミング言語「Processing」が面白い

■ 本家Processing.org
http://processing.org/

上のページでダウンロードが可能。

アップレットを作成するためのツールなんだけど、
Javaベースで作られていて、記述もJava

IDEというか、スクリプト環境が提供されていて
書いたものがすぐ動かせる。


以下の記述で、とりあえず動くのが出来た。

public class MyDemo extends PApplet {
  void setup()
  {
    size(300, 300);

    rectMode(CENTER);
    noStroke();
    fill(0, 102, 153, 204);
  }

  void draw()
  {
    background(255);
    rect(width-mouseX, height-mouseY, 50, 50);
    rect(mouseX, mouseY, 50, 50);
  }
}

マウスの動きに合わせて、四角形がぐりぐり回る。



たとえばこういうのが作れるみたい。

http://processing.org/exhibition/works/001/index_link.html

関連サイト:

■ プロセシング:数学からアートへのシンプル・ステップ
http://www.pingmag.jp/J/2006/03/31/processing-maths-to-art-in-one-simple-step/

Javaベースのメディアアートプログラミング言語「Processing」解説書「Built with Processing」
http://www.bnn.co.jp/books/2007/03/built_with_processing.html


■ Processingの開発者Ben FryとCasey Reasは、2005年TDC賞でのインタラクティブデザイン賞を受賞しています。
http://www.tdctokyo.org/awards/award05/Interactive01.html

■東京TDCのデザイン年鑑『Tokyo TDC, Vol.16』にて掲載された“●特集記事「processing」”
http://www.tdctokyo.org/publication/index_j.html