レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

物体の位置

物体の位置は、3つの軸で決定します(X軸、Y軸、Z軸)

Xは左右(プラスになるほど 右)

Yは上下(プラスになるほど 上)

Zは奥行き(プラスになるほど 手前)

を表します。

 

以下のサンプルプログラムでは

赤い物体を左右に

青い物体を上下に

黄色い物体は、奥と手前(カメラ初期位置から見ると後ろ)

に配置しています。

 

f:id:iad_otomamay:20191211135258p:plain

物体の位置

 

 

 

[公式]物体の位置