Flex/AIRを始めるためのリンク集
画面遷移
■Flexのリッチな画面遷移テクニック集
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/flexjissen01/flexjissen01_01.html
■ModuleLoaderを使用した画面遷移について
http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=864
■Flex2 コントロール - Window・Dialog -
http://wildcat.cocolog-nifty.com/web/2006/07/flex_windowdial_6c1d.html
■FlexUGでの議論 画面遷移について
http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=62&forum=2
概要
■AIRの概要
http://help.adobe.com/ja_JP/AIR/1.1/devappshtml/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118666ade46-7fc4.html
■はじめてのAIRプログラミング
http://zapanet.info/blog/item/1050
通信
■ 通信用API - AIR⇔Flex/Flashも可能! LocalConnectionによるデータ送受信
http://journal.mycom.co.jp/series/air/014/index.html
インストール
■Web ページからの AIR アプリケーションのインストールと実行
http://help.adobe.com/ja_JP/AIR/1.1/devappshtml/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118666ade46-7e15.html
■FlashDevelopのプロジェクトをコマンドラインでコンパイル
http://www15.plala.or.jp/kichijitsu/as/compile_commandline.html
■AIR SDK
http://www.adobe.com/jp/products/air/tools/sdk/
http://airdownload.adobe.com/air/win/download/latest/AdobeAIRSDK.zip
リファレンス
■Flex3 リファレンス
http://livedocs.adobe.com/flex/3_jp/langref/index.html
テスト
■Flexオートメーション
http://livedocs.adobe.com/flex/3_jp/html/help.html?content=agents_3.html
■JavaとFlex/AIRをつなぐ「炎」のオープンソースTomcatを使ったサーバPushもできるBlazeDSとは?
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/blazeds/blazeds_1.html
■S2Flex
http://s2flex2.sandbox.seasar.org/ja/
■Flex/AIR開発でデザイナとの協業を楽にする「yui」
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/yui01/yui01_2.html
■Learn adobe air
http://www.sitepoint.com/article/learn-adobe-air-part-1/
http://www.sitepoint.com/article/learn-adobe-air-part-2/
http://www.sitepoint.com/article/learn-adobe-air-part-3/
■AmaterasAIR a.k.a. "AIR GEAR"
http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasAIR
■シームレス・インストール - AIRランタイムを自動的にインストールさせる
http://journal.mycom.co.jp/series/air/015/index.html
■AIRシームレスインストール
http://www.widgetown.com/contents/air_seamless_install/index.html
■AIRファイルの配布についてZipと認識されるのを防ぐ
http://blog.makotokw.com/2008/03/27/airzipphp/
■AIRファイル出力
http://kozy.heteml.jp/l4l/2008/03/air.html
■作って学ぶAIRウィジェットの基礎→応用(4) SQLiteのDB操作を追加してAIRウィジェットを完成
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/airwidget04/airwidget04_1.html
■FlexUG
http://www.fxug.net/
■FlexにフレームワークをCairngorm2
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/kaisetsu/j2eewatch10/j2eewatch10_2.html
■Flex Getting Started
http://learn.adobe.com/wiki/display/Flex/Getting+Started;jsessionid=34CEFC527E83A67DCE2B751BE7510E1F
■Flashファイルで作られたFLEX用IDE「flexibe」
http://www.noridon.net/weblogs/archives/2006/12/flash_playermxm.html
■今からはじめるAIRプログラミング
http://journal.mycom.co.jp/series/air/001/index.html
AIRβ版の主な特徴としては、以下のようなものが挙げられる。
- AIRが全ての描画を行うため、矩形に捕われないうえ、透明な背景を持てるなど、特殊なウィンドウの作成が可能
- HTMLレンダリングエンジンと統合されているため、Webページに対して様々な効果を施すことが可能。Webページ上のJavaScriptとも連携できる
- PDF表示をサポートしている
- ファイルシステムへのフルアクセスが可能
- SQLiteを内包していることにより、ローカルSQLデータベースを利用可能
- ネイティブ環境と完全に統合されたドラッグ&ドロップ/コピー&ペーストを使用できる
- アクセス先ドメインを限定しない、自由なインターネットアクセスが可能
- プログラムによる、アプリケーションのアップデートが行える