レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

Mac でjava -cp のパスの区切りは[:]

mac

java -cp .;lib/hoge.jar demo.Main

みたいにやろうとしたら、どうも-cpがうまく機能していない。

下記のように、javaコマンドの使い方を教わることになる。

使用方法: java [-options] class [args...]
(クラスを実行する場合)
または java [-options] -jar jarfile [args...]
(jarファイルを実行する場合)
optionsには次のものがあります。
-d32 使用可能な場合は32ビットのデータ・モデルを使用する
-d64 使用可能な場合は64ビットのデータ・モデルを使用する
-server "server" VMを選択する場合
デフォルトVMはserverです,
これはサーバークラスのマシンで実行しているためです。


-cp <ディレクトリおよびzip/jarファイルのクラス検索パス>
-classpath <ディレクトリおよびzip/jarファイルのクラス検索パス>
クラス・ファイルを検索するディレクトリ、
JARアーカイブおよびZIPアーカイブの:で区切られたリストです。
-D=
システム・プロパティを設定する
-verbose:[class|gc|jni]
詳細な出力を行う
-version 製品バージョンを出力して終了する
-version:
指定したバージョンを実行に必須にする
-showversion 製品バージョンを出力して続行する
-jre-restrict-search | -no-jre-restrict-search
ユーザーのプライベートJREをバージョン検索に含める/除外する
-? -help このヘルプ・メッセージを出力する
-X 非標準オプションに関するヘルプを出力する
-ea[:...|:]
-enableassertions[:...|:]
指定した粒度でアサーションを有効にする
-da[:...|:]
-disableassertions[:...|:]
指定した粒度でアサーションを無効にする
-esa | -enablesystemassertions
システム・アサーションを有効にする
-dsa | -disablesystemassertions
システム・アサーションを無効にする
-agentlib:[=]
ネイティブ・エージェント・ライブラリをロードする。例: -agentlib:hprof
-agentlib:jdwp=helpと-agentlib:hprof=helpも参照
-agentpath:[=]
フルパス名でネイティブ・エージェント・ライブラリをロードする
-javaagent:[=]
Javaプログラミング言語エージェントをロードする。java.lang.instrumentを参照
-splash:
指定したイメージでスプラッシュ画面を表示する
詳細はhttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/documentation/index.htmlを参照してください

  • cp のパスの区切りが「;」ではなく「:」でやるとうまくコンパイルと実行ができた。

知らんかった。