レベルエンター山本大のブログ

面白いプログラミング教育を若い人たちに

BLOCKVROCKリファレンス目次はこちら

プロジェクト

僕の1日のスケジュールとやたらスケジュールが好きな僕

ご要望いただいたこともあり、自分の平均的な1日のスケジュールについて公開してみます。まぁ、本当に標準的だと思うのであまり面白くはないかもしれません。ただ、改めて振り返ってみると、本当によくスケジュール表の消しこみとか組み換えとかをやってま…

スケジュールを作って、「問題対私たち」の構図に持ち込もう

スケジュールを作るプログラマが一番効率が良い。 - 山本大の日記のエントリに プログラマが作ったスケジュールはいつも壊される - @katzchang.contextsでトラックバックを頂いたので返答します。 すべてに返答差し上げたいところですが、長くなるので部分的…

プロジェクトの成功要因

先日、システム開発のリリースを無事完了しました。 数億円規模のプロジェクトでしたが、遅延もトラブルもなく見事な成功でした。 プロジェクトの成功の第1番目の要因はチームワークにありました。 顧客までを含めたプロジェクトチームのチームワークです。 …

プロジェクトを育てる発想の限界

「小さく初めて大きく育てる」 という言葉は、ものごとの第一歩を踏み出すための勇気を与えてくれる良い言葉だと思う。 ただし、SIの大きなプロジェクトでこの言葉を鵜呑みにしてはじめから小規模プロジェクトと同じように進めてはいけないと感じる。 最近感…

銀の弾丸があるとしたら人間の叡智を結集することそのものだ。つまり良いメンバーを揃えることだ。

今日、11人×4ヶ月間かけて開発したシステムが納品できた。うちの会社では大き目の仕事だ。内容としても、まれに見る大成功だと思ってる。プロジェクトは、前半3ヶ月半はみんな定時に帰って、 時には自分のペースで有給を取って休んでいたメンバーもいた。新…

なぜ依然としてウォーターフォールが残っているのか?

マネージメントに携わるようになってウォーターフォールにも理があると思うことが多い。(もちろん最適解ではないが。)ウォーターフォール・反復に次ぐ、実践的な開発プロセスを検討したいとずっと思ってる。そんな検討をしていこうと思う。ということで、…